免許

免許いろいろ取りました。

原付免許

平成10年3月取得
高校の卒業式のあと急に免許が欲しくなり、本屋へGo!
本を買って、2日ほどみっちり勉強して、鴻巣の免許センターに行って
取りました。原付講習の時に2グループに分かれて、
「乗ったことある人はこっち〜!」
って、叫んでたけど、なぜ?本当なら乗ったことない人だけのはずなのに。
しかも、人数のバランスが悪かったらしく、
「乗ったこと無いの?まったくしょうがないわね」
と、講習担当のオバチャマ曰く。おいおい(~o~)


普通自動車一種免許

平成10年7月取得
教習所で普通に取りました。大学に入り、バイトを始める前に早めに
取ってしまおう作戦!5月の連休明けあたりに教習所にアプローチいたしました。
大学生協で申し込んだので、予約が取れない、ということもなく、
とてもよかったです。ただし、仮免学科試験を受けるために学校を
一日サボらないといけなかったので、修了検定が終わってから、
仮免学科試験を受けるまでに、1ヶ月の空白が生じてしまいました。
ということで、初めての路上教習は1ヶ月ぶりの乗車、しかも、夜、雨、
と悪条件の元での教習でした。
いろいろありましたが、1年前期終了後すぐに取れたので、
まわりの友達より早かったと思います。


普通自動二輪免許

平成12年8月取得
同じサークルのRがバイクを買った。同じ学科のTはバイク乗り。
そんな環境の中、バイクに乗りたくなってしまいました。
これも大学生協経由で申し込んだので、予約取るのも楽チン!
しかも安かった(周りとくらべりゃ安かった。十分高いけど)
消費税込みで、9万ちょいで済みました。ほかの教習所では10万位
のところが多かったです。
安いせいか、教習者はボロボロとは言わないまでも、結構乗り込んで
ありそうなバイクでした。走行距離にして4万くらいのが多かったかな。
んで、特に不満も無かったけど、卒業検定の日にビックリ!
車庫にたくさんのピカピカの新車バイクが並んでるではないですか。
その日の卒検で合格したので、その新車に乗る機会はありませんでした。
一回くらい新車に乗ってみたかったなぁ。


大型自動車一種免許

平成14年9月取得
いままで、色々免許を取ってきたけど、周りも同じ免許を持っていることが
多いので、目新しさがなくなってきました。
あと、でっかい車運転してみたいなぁ、っていう気持ちが以前からありました。
平成13年9月には免許センターで一発試験を受けました。
(もちろん受からなかった。一回で断念)
そして、平成14年、今回は思い切って合宿で免許を取得することにしました。
大型免許だと10泊ちょっと合宿する必要があります。
でも、バイトを休むのが嫌だったので、バイトをするために途中で帰ってこれる所が
いいなと思いました。ということで、足利で合宿することにしました。
あと、この教習所他より安い!一日3食付いて、コミコミ17万円ちょっと。
かなり大きな額ですが、他より安い!教習所に通うよりも安い!
普段、てきとーな食生活を送っているので、合宿中の、そこそこ栄養バランスのよさそうな
食事はとてもうれしかったです。


大型自動車二種免許

平成16年3月15日取得
就職前に合宿に行ってきました。
足利に2週間くらい卒業旅行に行ったつもり。


大型自動二輪免許

平成20年10月27日取得
これまでなんとなく色々な免許を取得してきたので、まだ免許の更新をしたことがありません。
せっかくなので、この記録を伸ばそうと思い、新しい免許を取得することを思いつき、<br> 大型自動二輪免許を取ることにしました。
「大二」って、大型自動二輪と紛らわしくないですか?




トップページに戻る